歯医者で「歯周病です」と言われたら
こんにちは。
川崎区小島新田駅前のパール歯科医院です。
もし歯周病になってしまったら、
皆様はどうすれば良いと思いますか?
そこで今回は歯周病になってしまったら
どうすべきかをご説明いたしますね。
歯周病は、 進行すると歯を失う原因となり、
内科的に全身にも悪い影響を及ぼし、
口臭の原因にもなるものです。
歯周病にならないために
毎日の予防が重要であり、
歯周病の進行状況や、
お口の中の状態によって
それぞれ異なる治療が行われます。
歯周病治療の基本の基本は、
ご自身によるブラッシングです。
今でこそ減りましたが、
10年程前までは90%以上の患者様が
正しくない方法で歯磨きを行っていました。
歯ブラシの選び方や持ち方、毛先の当て方、
力の入れ具合などがポイントとなります。
そして毎食後の丁寧な歯磨きが、
歯周病の予防になっているという
自覚も大切です。
①プラークの除去と歯石の除去
歯周病で歯科医院に行くと
進行具合に関わらず行われるのが、
歯周病の主な原因であるプラーク(歯垢)や
歯石を取り除くことです。
自分では取り除ききれないそれらを、
専用の器具などを使って除去します。
歯肉の上の目で確認できる歯垢歯石を
除去するのは当然として、
パール歯科医院では
歯肉の下に隠れた歯石も丁寧に除去します。
この歯肉に下の歯石を除去することが、
歯を長持ちさせる秘訣となります。
「ルートプレーニング(根面の滑沢化)」
と呼ばれます。
この2つが歯周病の治療として
大切な処置になります。
また場合により、
歯肉を切開する歯周外科が
必要になることもあります。
歯石を取ると、しみることがあり、
また、歯石を取ったために、
歯がグラグラと動きだす場合がありますが、
歯肉の炎症がおさまるにつれ、
徐々に戻る傾向にあるので心配はいりません。
②咬み合わせの調整
噛み合わせが悪いと歯の周囲組織に
さらに負担がかかり、
炎症の治療が遅くなります。
そこで噛み合わせの調整も行います。
歯周病が進んで
歯がぐらぐらしている場合には、
歯科用の接着剤で固定することもあります。
③抜歯
歯周病が進行すると歯が動揺を起こします。
それをそのまま放置しておくと
周囲の歯や歯肉に悪影響を及ぼします。
そういった時は抜歯となる場合もあります。
歯周病が進んで
歯周ポケットが改善しない場合、
エナソルマトリックスデリバティブを開いて
部分的に失われた骨を
再生させる手術(再生療法)などの
特殊な治療が行われる場合もあります。
上記のような治療を行っても、
歯周病菌がお口の中から100%
きれいになくなることは少ないのです。
日本人のほとんどの方のお口の中には
歯周病菌が存在しています。
それ自体は、
実は問題があることではありません。
歯周病菌が増えて歯周病として
発症してしまうことが問題なのです。
うまく歯周病菌をコントロールしてあげれば
実は問題は起きないのです。
歯周病は初期の段階では、
痛みや腫れなどの自覚症状に乏しく、
気付いたときには進行してしまっている
ケースが多いです。
気になる症状がなくても、
定期的に歯科医院で
検診を受けるようにしましょう。
また一度治療が完了しても、
歯周病は再発しやすいため、
その後の検診は欠かせません。
歯科医師の指示に従い、
定期的なメンテナンスを
受けることをおすすめします。
歯周病についてお困りのことがあれば、
パール歯科医院までご相談下さいね。
新着記事一覧
- 2024年11月20日プラークが歯石になるまで
- 2024年11月14日インプラント治療症例ブログ6 (前編)
- 2024年11月06日歯周病とビタミンの関係
- 2024年10月30日インプラントに使用される素材の安全性
- 2024年10月09日自費診療で詰め物や被せ物を作るメリット
お問合せ・ご予約はこちら
ご相談をご希望の方は、下記の電話番号までお電話いただき初診のご予約をいただくか、 下記の「無料相談メールフォーム」に相談内容をご記入の上、送信ボタンを押して下さい。 電話やメールではお答えするのが難しい場合には、初診のご予約をお願いする場合があります。 また、初診はすべて保険内での診察となります。
メールフォームでのご相談
ご予約前のご質問や疑問に
メールでお応えします
※電話での無料お悩み相談は承っておりません。
診療中にお受けしてしまうと、他の患者様にご迷惑をお掛けしてしまいますので、ご理解の程お願い申し上げます。