静脈内鎮静法について
当院では、インプラント治療の不安や恐怖心感じず、患者様の負担を最小限に治療をうけていただける様、静脈内鎮静法を導入しています。
この方法は麻酔専門医を招聘しておこないます。インプラントの埋め込みや親知らずの除去といった痛みによるストレスが伴う治療に適しています。
静脈内鎮静法が適している方
以下のような方におすすめしています。
- 歯科治療に対する恐怖感が強い、または症状が進んでおり強い痛みがある方
- インプラントや歯周病の治療、抜歯などの外科手術が必要な方
- 短期間で治療を完了したい方
- 吐き気が強く、口腔内の治療が難しい方
静脈内鎮静法の手順
まず、具体的な流れについて説明します。静脈内鎮静法とは、静脈に特定の鎮静剤を点滴する方法です。複数の薬剤を用いて、点滴をおこなうことで効果を最適化します。点滴開始後、リラックスした状態を経て、約2分後には強い眠気におそわれます。この状態でも一部の方は意識がありますが、痛みを感じず、ほとんどの方が手術中の記憶もなくなります。
当日の具体的な流れについて
① 点滴の実施
主に腕の静脈に点滴針を挿入します。注射の際の痛みについても、極力感じにくいように、非常に細い針を使用します。
② 鎮静剤の注入
点滴が問題なく開始できたのち、鎮静剤を注入します。用量は患者様の状態に応じて調整させていただきます。
③ 局所麻酔の適用(必要な場合)
静脈内鎮静法自体には麻酔効果がありませんので、局所麻酔を行い、治療を開始します。治療中は、血液の状態や心拍数を随時確認し、厳格に管理した状態でおこないます。緊急事態が万が一発生した場合にも適切に対応可能な状況で治療をおこなっております。
安全性が確立された精神安定剤を活用
安全性は確認済みと聞いても、精神安定剤という言葉に対して一抹の不安を感じる方も少なくはないと思います。歯科治療の中では、静脈内鎮静法は一般的な方法であり、当院でも年齢問わず、多くの患者様に安心して受けて頂いております。特に極端に強い痛みや吐き気、また心臓や高血圧などの持病を有する患者様にとっては、心拍数や血圧を安定させることで、安全に治療を進められます。
事前に知ってほしい注意点
手術後すぐには、眠気やめまいが残る可能性があります。そのため、症状が安定するまでは院内で過ごしていただき、その後帰宅となります。
手術後3~4時間で、これまでと変わらず通常通り過ごせますが、手術当日は以下のポイントに留意ください。
- 自動車や自転車の運転は控えてください。
- 口紅やマニキュアは使用せず、顔色の確認ができる状態にしてください。
- 手術当日は自宅で安静に過ごしてください。
当院では、患者様に対し、安全性の確保と治療への不安軽減を可能な限り実現できるように努めています。ご質問や疑問がある方は、お気軽に歯科医師やスタッフまでご相談ください。
お問合せ・ご予約はこちら
ご相談をご希望の方は、下記の電話番号までお電話いただき初診のご予約をいただくか、 下記の「無料相談メールフォーム」に相談内容をご記入の上、送信ボタンを押して下さい。 電話やメールではお答えするのが難しい場合には、初診のご予約をお願いする場合があります。 また、初診はすべて保険内での診察となります。
メールフォームでのご相談
ご予約前のご質問や疑問に
メールでお応えします
※電話での無料お悩み相談は承っておりません。
診療中にお受けしてしまうと、他の患者様にご迷惑をお掛けしてしまいますので、ご理解の程お願い申し上げます。